厚生労働省は、メンタルヘルス対策(心の健康確保対策)に関する施策として、「職場における心の健康づくり 労働者の心の健康の保持増進のための指針」(メンタルヘルス指針)を策定しています。
株式会社cocotama(ここたま)は、メンタルヘルス指針における4つのケア、「セルフケア」、「ラインによるケア」、「事業場内産業保健スタッフ等によるケア」及び「事業場外資源によるケア」に沿ったプログラムをご提供しています。
私どもの考えますメンタルヘルス対策についてご説明させていただきます。
- メンタルヘルス対策とは何でしょう
- 株式会社cocotama(ここたま)のメンタルヘルス対策
メンタルヘルス対策とは何でしょう
メンタルヘルスとは
メンタルヘルス対策とは
株式会社cocotama(ここたま)のメンタルヘルス対策
独自EAPによる職場環境コンサル
弊社は、匿名で利用できるチャットアプリが特徴の独自開発EAP「ここたまサポートひろば」を開発いたしました。
監督者様と従業員様への研修
「4つのケア」の一つ「セルフケア」には、「事業者は労働者に対して、次に示すセルフケアが行えるように教育研修、情報提供を行うなどの支援をすることが重要です」との記述があります。
厚労省策定「4つのケア」対応
上記「独自EAPによる職場環境コンサル」と「監督者様と従業員様への研修」によって、厚労省策定「4つのケア」に対応します。